WEB見学・相談できます!
お問い合わせはこちらから

このような思いを一人で抱え、
悩み続けていませんか?
パスセンター上大岡は、障害や精神疾患のある方で、
一般企業への就労を目指す方をサポートする就労移行支援事業所です。
就労移行支援事業所は、就労に必要なスキルの訓練を行っていますが、
パスセンター上大岡は、それだけではありません。
障害の状況、特性、生活状況、ご家族のこと、人生の様々な悩みなど、
不安に感じているあらゆることについて、時間をかけてお話を伺い、
お一人お一人に合わせて、生活から就労まで丁寧にサポートしていきます。
7つの安心
ひとつでも不安要素をなくせるよう、「7つの安心」を提供しています
-
アクセス良好
通所はラクラク!上大岡駅から徒歩2分の好立地。
ソフトバンクが1階にあるビルの7階にパスセンターはあります。
お気軽に扉を開けてください。 -
ご利用開始前に
見学&体験ができる見学と体験を行うことで、自分に合っているかどうか体感できます。
随時受け付けていますので、是非ともお問い合わせください。
納得して利用を開始することができます。 -
利用日数や利用時間は
一人ひとりに合わせて利用者の皆さんは色々な境遇の方がいらっしゃいます。事業所は月曜日から土曜日まで開いています。利用日数や利用時間については皆さんのペースに合わせてご利用ください。無理のない通所で就労に向けての体調を整えられます。
-
就職に強い資格のサポート
スタッフは就職に有利な資格を熟知しております。利用者の方に適した資格の選定、確実な資格取得をサポートします。また、資格取得を支援するプログラムもあるため、利用期間内に資格をたくさん取得することができます。
-
履歴書作成や面接対策は
一人ひとり万全にスタッフが書類添削、面接練習を行います。
-
手ごろな値段の昼食で
安心&健康に心身を健康にするには、食事が大切です。栄養のバランスが考えられた昼食を提供いたしますので、ぜひご利用ください。栄養の行き届いた食事を食べて、一日を元気にすごしましょう。
-
体調管理のアドバイスを受けられます
就労に向けて一番大事なことは、心と体の健康です。毎日の自己管理に役立つ体調管理チェックシート、血圧計、体温計を提供しているほか、自社看護師による健康チェックも実施しています。
パスセンターは何をしてくれる?
お一人おひとりに合わせた無理のないカリキュラムで就労までステップアップ
-
訓練時間
決まった時間にしっかりと通所。
社会に出てから困らないように、生活のリズムを身につけていきます。 -
就労プログラム
曜日毎のプログラムを行うことで、就労に必要な知識やスキルが身についていきます。
-
就職活動
あなたのやりたい仕事を探し、書類の準備から面接まで、スタッフとともに進めていきます。
-
職場定着
パスセンターでは就職後の定着支援を行っています。
安心して長く務めることができるように、企業と密に連絡を取り、あなたの就労をサポートします。
所得がない場合は自己負担なしです
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

就職と資格にとことん強い!
就職&資格サポートはパスセンターのスタッフにぜひ、お任せください!!

-
一人ひとりに合わせた就職支援
利用者の方はまさに十人十色で色々な境遇の方にご利用いただいています。支援についても利用者の方の個性を活かしつつ、一人ひとり異なる内容となっています。
-
就職に有利な資格に強い
スタッフは就職に有利な資格を熟知しています。利用者の方に適した資格の選定、確実な資格取得をサポートします。
事業所案内
上大岡駅から徒歩2分の好立地!

パスセンター上大岡
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-11-7 第10オーヴァルビル7階Tel.045-841-1130

就職者の声
-
Y.Oさん
最初はコミュニケーションが苦手でしたが、SSTや演劇などのプログラムを受けているうちに改善されていくのを実感しました。昨年の文化祭では、大勢の前で演劇を披露した事で自身がつきました。就労の面でも丁寧にサポートして頂き、おかげ様で内定が決まりました。パソコンや資格などを学ぶ設備も揃っており、就労には最高の環境だと思います。
性別 女性 年代 20代 業種 保険業 -
T.Hさん
パスセンターに入所したのはほんの偶然。浅岡さん(施設長)に自宅まで来て説明をしていただき入所しました。パスセンターの良い所は学校と変わらず皆で一つの“就職”という目的に向かって勉強、それも実社会で役立つPC(ワード・エクセル)ビジネス実務やマナーを学べます。また、ビルの一室にあり、学生と社会人を両方やっている不思議な気持ちになりました。パスセンター卒業生として今後も皆様宜しくご支援お願いします。
性別 男性 年代 50代 業種 製造業 -
M.Nさん
パスセンターに通い始め、夏の暑い時期にアイスクリームを食べたり、ヨガを習ったり、演劇で表現力を学んだり、とにかく「無我夢中」で頑張りました。特に自分でも驚いたのは、卒業する当日にパソコン検定4級に合格できたことです。最初から上手に仕事をこなすことはできませんでしたが、今があるのもパスセンターのおかげです。
性別 女性 年代 30代 業種 事務職 -
H.Kさん
色々な就労移行支援事業所を見学しましたが、信頼できる事業所だと感じてパスセンターに決めました。支援員が就労以外の相談にも乗ってくれるし、他の利用者も就労のことや趣味のことなど色々な話をしてくれるので、自分にとってはとても良い環境でした。そのおかげで就職も支援員に協力してもらって採用を勝ち取ることができました。良い事業所に出会えて良かったです。
性別 男性 年代 50代 業種 事務職 -
A.Yさん
パスセンターには2年しっかりと通って就職に必要なことを沢山勉強させてもらいました。面接の練習を何度もしてくれたので、本番の面接では自信を持ってできました。おかげで就職が決まり、今は趣味も楽しめています。
性別 男性 年代 40代 業種 販売 -
O.Yさん
これまでの人生ではコミュニケーションが苦手で人付き合いで失敗ばかりしていました。SSTのプログラムではどうしたら上手にコミュニケーションが出来るかを学び、改善できていくのを感じました。人とうまく話せるようになると自身がついて世の中が明るくなっていきました。就職していろいろな人とコミュニケーションをとれると仕事もやりがいを感じます。ありがとうございます。
性別 女性 年代 20代 業種 事務職 -
M.Tさん
私は体力に自信がなかったのですが、パスセンターではウォーキングやスクワットなど、体力UPのプログラムがあり、参加する事でどんどんと体力が向上します。おかげで就職が始まった今もちゃんと働けるだけの体力があります。パスセンターは本当におすすめです。
性別 男性 年代 50代 業種 販売 -
N.Sさん
パスセンターでは高度なPCのスキルを身に付ける事ができました。充実した設備で学習ができて、資格取得にも補助を受けることが出来ます。おかげで面接のときにもパスセンターでの活動と成果を話すことが出来て、採用に繋がりました。今はパスセンターで身に付けたスキルを活かして会社にも戦力として頼りにされています。
性別 男性 年代 50代 業種 販売 -
T.Tさん
これまでどの仕事も長く続かなかったのですが、それは私の障害特性が原因だったことがわかりました。パスセンターの支援員さんが私の特性を理解してくれて、どうしたら良いのかを分かりやすく教えてくれましたのでそれが判りました。それからは困ったときにすぐに相談すればアドバイスをもらえるので安心して仕事が出来ています。
性別 女性 年代 40代 業種 事務職