ブログ Blog
お片付け講座③開催しました!
こんにちは。支援員の田所です。
暑かったり、風が冷たかったり・・・
体温調整が難しい季節ですね。
雨が降らなくて良かったです~
川沿いには黄菖蒲(キショウブ)がたくさん
咲いていました。
今日はお片付け講座3回目!
「お財布とカバン」の整理を行いました。
こういう機会が無いとなかなか「片付けよう!」という
意欲が出て来ない方も多いかもしれません。
財布の中には、ほとんど使用していないカードが
入っていることがあります。
定期的な見直しが必要ですね。
なぜ、財布をキレイに保つ必要があるのか?
・持っているお金を把握すること
→無駄遣いを無くす
・お金を丁寧に扱うこと
→結果的に良いお金の流れを生み出す
講座ではお話しませんでしたが、
財布の値段は、ネットなどで検索すると
年収の200~300分の1と書いてありました。
例:年収300万の方だと¥10,000位
根拠はわかりませんが、
目安にするのは良いかもしれませんね。
今回もたくさんの利用者さんがZoomで参加されました。
ありがとうございました。
これを機会に、定期的に財布やカバンの中を
整理してくださいね~
プログラムの内容や、パスセンターの利用方法は
こちらまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。