ブログ Blog
表情筋を鍛えて、気持ちを伝えよう
こんにちは&こんばんは!
支援員の松井です。
夏を感じさせる陽気ですね~。
パスセンター内にはスタッフしかいませんでしたが、
午後のプチスポーツは
「顔トレ」ということで
なぜか熱気ムンムン!でした。
今回も、ペットボトルを使ってトレーニングしました。
コミュニケーションする際は、
表情を大きくすることで
気持ちがより伝わりやすくなるそうです。
一人で家で過ごしていると、
どうしても表情の変化が乏しくなってしまいますよね。
身支度をする際に鏡で表情をチェックしたり、
Zoomで自分の姿をよ~く見るようにしてみてくださいね☆
また、笑顔は脳にも良い影響を与えるため、
いつでも笑顔を忘れずに♪
Instagramはじめました☆
こちらへどうぞ~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆