ブログ Blog
晴れ→風+雨=蒸し蒸し→SST
どうも。Ohtani です。
きょうは朝から雨かと思いきや、結構晴れてましたね。
スマホに港南区が大雨とのお知らせが来て、降るのかと思いきや、
降らず。
お昼でも大丈夫。んーーーでも風が吹いてきて。
でも降らず。
これはなんとか帰るまでもつかなーーーなんて。
それはさすがにダメでした。おまけにむしむし湿度アップ。
梅雨入りしたらしい。
午後のプログラム。
きょうは木曜日なのでSST。
朝礼のときに、利用者さんからリクエストを募りました。
SSTのきょうのテーマのです。
復習というか、改めて考える、ですね。
忘れてた、というか、場面が過ぎると忘れますよ、いろいろ。
なので、よいテーマです。
↓
リクエストは
・空気を読む力
・察する力
・感情のコントロール
50分のひとコマでは、やはり足りず、次回に持ち越しすることに。
どれもコミュニケーションスキル。
永遠のテーマです。
始めの「空気を読む力」と「察する力」の途中までをやりました。
何人かの利用者さんに「空気を読む」の自身のエピソードのを
語ってもらいました。
読んだつもりが違う空気になってしまったり、
友人から「空気を読んだり、察するということをした方がいい」
と忠告を受けてばかりだった、とか。
難しい。
それが人間関係というものです。
次の機会にまとめを書きたいと思います。
では☆
←ウチのゆり
アメブロ、Instagram よろしくです♡