ブログ Blog
14:30からの脳トレ手話プログラム
きょうも暑かったですねー。
という挨拶が日常のこの頃。
テレビの天気予報では、今週末は雨が降って気温も、下がるとか。
ほんとかな。
さてさて、きょうは、水曜日ということで、週替わりのプログラムの手話☆
水曜日プログラムとしては、第33回。
月に一度めぐってきます。
ウォーミングアップに、指文字50音。
これが意外と脳トレなのです。
「あ行」から始まって「わ」 「を」 「ん」 までを表現します。
ちょっと間違いやすいのは 「う」 と 「と」。「い」 と「ち」 、「わ」 と 「ゆ」 あたり。
手の甲側が自分の方に向くか向かないか、指の折り曲げぐあいで違います。
ポイントを押さえたら、3文字以上で言葉を表現します。
言葉なのでシンプルに。
夏と言えば 「かきごおり」 や 「すいかわり」 を表した利用者さんもいました。
リモートの画面で、一人の表現を他の利用者さん皆で当てます。
脳が手話に慣れてきたところで、会話編。
「きょうは、何日ですか?」
「きょうは、何曜日ですか?」
答えも手話単語を、遣って答えます。
これ、意外とよく聞いてます。
きょう、何日だっけ?と。
この「何?」はいろいろ遣えます!
覚えておくと便利です。
人指しゆびを、立てて1(いち)を表して、
その指を左右に少し揺らします。
「なに?」
「どうしましたか?」
パスセンター上大岡で
手話体験してみませんか?
ではまた☆
ohtaniでした。
こちらもどうぞ☆
↓
Instagramはこちらをクリック☆
ご相談は、お電話 045-841-1130 もしくは
こちらまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
パスセンター上大岡公式のLINEからお問合せいただく
ことも可能です。下記と友だち登録のうえ、
お気軽にお問合せ下さいませ。
LINE ID:@140ulvdd