ブログ Blog
面談は大事な時間。
お疲れ様です。
空気が乾いていて
気持ち良い風がふく季節ですねー。
きょう木曜日のプログラムは平山支援員による「国語力」。
コトバの音で捉えるのと、文字の並びで捉えるのとでは、理解のスピードがこんなに違うのだと思うような脳トレから始まりました。
姉妹の会話の文章を読んで、どちらが姉でどちらが妹か、
というもの。
なるほど☆
でしたね。
そして、パスセンター上大岡のスペシャルメニューは、なんといっても、面談。
日々、利用者さんの面談希望に応えています。
通所時に体調管理チェックシートの面談希望欄に◯を入れて対応希望スタッフ名を記入します。
午前中が在宅訓練チームの皆さんは、リモート朝礼終了時に、声をかけていただきます。
スタッフのタイミングになってしまいますが、声をかけて面談室へ。
もちろん、換気のためにドアは閉めません。
基本は20分間。
足りるときもあれば、足りないときもあります。
時間を超えることが多いですが、前に進むための面談ですから、そこはきっちりとはいかないです。
そして、
きょうも、面談室ラッシュでした☆
毎日を社会との摩擦に悩んだり、体調の変化に不安定な気持ちになつまたり、いろいろな思いを、ちゃんと吐き出せる時間。
面談
は、大事。
きょうも、改めて、そう思いました。
Ohtani でした。
こちらもどうぞ☆
↓
Instagramはこちらをクリック☆
ご相談は、お電話 045-841-1130 もしくは
こちらまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
パスセンター上大岡公式のLINEからお問合せいただく
ことも可能です。下記と友だち登録のうえ、
お気軽にお問合せ下さいませ。
LINE ID:@140ulvdd