ブログ Blog
はい、きょうはSST。
どうもお疲れ様です!
ここのところすっかり冬に近づき「きょうは寒いですね」が朝のご挨拶になってきました。
今週は木曜日のプログラムはSST。
少し前のテーマの続きといいますか、繰り返しのテーマです。
「常識力」
常識とは何か。
職場での弁えるべき常識。
非常識の言動。
など、それぞれについて、考えを発表できるよ、という利用者さんに手を挙げて頂きました。
皆さん、挙げて頂いた内容は間違ってなく、それこそ、当たり前のことでしたが、この“当たり前” のことは18歳までに身につくことと、アインシュタインは別の意味で言ってますが、その “18歳までに” というところでは
義務教育のうちに、ということにも、なります。
そう、指摘していた利用者さんもいました。
非常識な振る舞いは、周りの人を不快にさせますし、そうなれば信頼関係は築けません。
ある営業マンが、顧客の法人名や会社名を間違えてメールを送ってきた実例がありますが、もってのほかですね。
これも、間違えないことなどは、当たり前の常識。
間違えたことは非常識です。
社会のマナー、ルール、これらを守ることは当たり前のことなのです。
本日(12/3)参加した利用者さんは19名。
皆さん真剣。
また次回はこのテーマのつづきを行ないます。
いろいろな場面での常識を再確認していきましょう。
ブログをご覧の皆さま
是非、パスセンター上大岡のプログラムやイベントを
体験してみませんか?
お問い合わせを心よりお待ち申し上げております!
Instagramはこちらをクリック☆
ご相談は、お電話 045-841-1130 もしくは
こちらまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
パスセンター上大岡公式のLINEからお問合せいただく
ことも可能です。下記と友だち登録のうえ、
お気軽にお問合せ下さいませ。
LINE ID:@140ulvdd