ブログ Blog
復習しました、SST。
お疲れ様です。
大谷です。
きょうはSSTでは
ちょうど2年前のテーマの復習をしました。
3回分を、ひとコマで☆
ワークシートを渡したある利用者さんが「これ、全部やるんですか?」と。
「そうですよー。」
と返すと、
やや驚きながらも
頑張ります的に受け取っていました。
そして、意外と忘れているのです(笑)
復習① 空気を読むとはどういうことか
復習② 常識とは
復習③ 見識とは(常識とはⅡ)
それぞれに意見が挙がりました。
2年前のテーマです(2回目w)。
復習は大事です。
皆さん、言葉としては出てきても、
実生活では、出来ていないこともあるようです。
ちょうど前回のテーマが「噂」でした。
復習にも「噂」がキーワードとして出てきました。
「噂」は見識、良識のある人のところで止まるのです。
そんな、お話もさせて頂きましたが、
Aさんは、同調したわけでもなく、相手の話に頷いていただけで、
後々、Aさんが悪口を言っていたと噂が回っていて、
そのウワサで、そんなことになっていることを知ったという経験を話してくれました。
その “ウワサを信じる” 基準というのは何でしょうかね。
次回は、そんなこともテーマに織り交ぜてみたいと思います。
ある日のスィーツ。
パスセンター上大岡では利用者さん募集中!!
さらに
支援スタッフの応募も受け付けております☆
↓↓↓↓↓↓↓
Instagramはこちらをクリック☆
こちらまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
パスセンター上大岡公式のLINEからお問合せいただく
ことも可能です。下記と友だち登録のうえ、
お問合せ下さいませ。
LINE ID:@140ulvdd
