ブログ Blog
パスセンター上大岡では・・・
こんにちは。支援員の榎本です。
今日は晴れましたね(^^)v
でも特に朝は寒かったです。。。
早く毎日暖かくなって欲しいものです。
↑↑↑
鳥さんたちも首を体にしまいこんで寒そう。。。
さて、パスセンター上大岡では毎日7〜10名ほど
面談希望をされる利用者さんがいらっしゃいます。
支援員が何名かで面談対応させていただくのですが、
その話の内容は多岐に渡ります。
生活面での悩み
家族との関係について
メンタル面や体調面での悩み
就職に向けての悩み
通院時に困っていること
人間関係について
訓練内容について
など
・
・
・
などなど
色々なお話を伺います(^^)v
その利用者さんに合わせて支援員からお伝えすることは様々で、
しっかりと傾聴をする時もあれば、
様々な角度からアドバイスさせていただくこともあります。
でもそれは利用者さんのことをしっかりと考えているからこそ
できることかと思います。
その利用者さんのことを考えていなければ、
話すらちゃんと聞けないと思うので。
本日私は、
意識して物事に取り組むことと、
無意識で物事に取り組むことにおける
成長度の違いについてお伝えさせていただきました。
さて、本日もみなさんお疲れ様でした!!
パスセンター上大岡では、
他の就労移行支援事業所では行っていない
様々なオリジナルプログラムを実施しています。
少しでも興味をお持ちになったら
ぜひ見学からご参加ください。
プログラムの内容や、パスセンターの利用方法は
こちらまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
それではおやすみなさいっっっっ(^^)v